七夕の願いごと

f:id:uni1237:20170706094634p:plain

こんにちは、うにです。

7月といえば七夕ですね☆

保育園でも七夕の笹が廊下にかざってあります。

 

 七夕のねがいごと

f:id:uni1237:20170706094807p:plain

お友だちのマネしてプリキュアになりたいとか言っていたけど、

1回もプリキュア見たことないからね!!

どんなものかも知らんでしょうに。

 

私「お友だちのマネじゃなくてさ、自分のなりたいもの言ってごらん?」

娘「……えぐぜいど!」

それもいとこの子どもが好きなやつで1回も見たことないでしょー

なりたいものって特にないのかなぁ(;´・ω・)

 

というか、3歳の女の子ってもうプリキュア好きなんだ?

ああいうのはもうちょっと大きくなってからかなと思って、うちではアンパンマンとかEテレしか見せたことがありませんでした。

ほかの子も「キュアマカロンになれますように」って書いていたし、3歳でもふつうにたのしめる番組なんですね。

娘が流行に乗り遅れてはいけないから早速うちも今度からプリキュア見せてみよう。

どっぷりハマるかもしれない。

 

 

短冊にかいた願いごと

それで結局短冊にかいたものはこちら↓

f:id:uni1237:20170706095544p:plain

大きくなったら何になりたい?の質問に娘は困っていたみたい。

じゃあ好きなものはなにかと聞くと

「ウインナー!パン!」とのことで、

じゃあウインナーとパンをたくさん食べられますようにという願いごとにしました。

うん、このほうが娘らしくていい。

 

ほかの子どもの願いごとを見るのもたのしいです。

娘と同じくらいの年齢の子がどんなものに興味を持っているのかわかるから。

「パパとママとディズニーランドへ行きたい」

「おにぎりをたくさん食べられますように」

「アンパンマンに会えますように」

などなど、見ていて心がほっこりします。

みんなのねがいごとが叶いますように☆

f:id:uni1237:20170706102835p:plain

 

ではまた!