無印の人をダメにするソファをやっと捨てた

f:id:uni1237:20210514154831p:image

いつか捨てよう捨てようと思ってた無印の人をダメにするソファ。

数ヶ月の時を経てようやく捨てることができました。

はじめは自分で小分けして捨てようと思っていたけど

クッションの中のビーズは思っていたよりずっとずっと小さいもので

とてもわたしの手には負えませんでした。

 

ちなみに粗大ごみで捨てるとなると料金は200円

種類は1人用ソファという形で役所に申し込みました。

200円で済むなら数ヶ月も放置してないで

さっさと粗大ごみで捨てればよかったです。

 

そして無印のクッションの代わりにヨギボーのミニを買いました!

これは無印と違ってクッションにチャックがついているので

ビーズの補充ができるんです。

先日初めて夫とふたりでビーズの補充をしたけど

無印のクッションのような大惨事にはなりませんでした。

 

またクッションに粗相されたら困るので

これからわんこはヨギボーの使用禁止。