こんにちは、うにです。
先週は高熱、細菌性結膜炎、下痢、発疹がでて大変だった娘。
ようやく回復し、久しぶりに登園することができました。
保育園につく前から車の中で泣きそうになっていました。
でも娘が通っている年少クラスは女の子が多く、やさしい子がたくさんいるんです。
不安で泣いちゃいそうな娘にかけよって声をかけたり手をにぎってくれたりするおともだち。
いつもほんとにありがとう。
2歳児クラスのときからよく支えてもらっています。
そんな年少さんクラスですが、最近どうやら娘の取り合い?が起こっているらしい。
このあいだの話ですが、娘が登園するとすぐおともだちのみきちゃんが話しかけてくれました。
その様子を見ていたすみかちゃんが近づいてきました。
それを聞いたみきちゃんは…
もうわたしの画力が足りないせいで全然迫力がでないんですけど、
みきちゃんがすごい顔をしていたんです。
どこぞのヤンキーのようにすみかちゃんを睨みつけてビックリしました。
いつもにこにこかわいいみきちゃんがこんな顔をするなんて!
みんなでいっしょに遊べばいいのに、と思ったのですがこの子たちにはそういう選択肢はないようでした。
娘といっしょに遊びたいというおともだちがいてくれるのはとてもうれしいけど、見ていてヒヤヒヤ。
だんだん大きくなるにつれてグループだのなんだのという女子特有の人間関係ができあがってくるんでしょうね。
今回ひさしぶりに登園した朝も少しバトルの気配をかんじました。
そういえばわたしも小学生のときに友だちのMちゃんを他のクラスメイトと取り合っていたことがあったなぁ。
そのときもみんなでいっしょに遊ぶって考えはなかったわ。
だってMちゃんとだけ遊びたかったし。
女の子が多いとそれはそれで大変な部分もあるんだろうけど、もまれて強くなるかな。
娘がんばれ。
(おわり)