こんにちは、うにです。
今週、久しぶりにEテレのいないいないばぁを見たら
なつかしい歌がながれていました。
それは「ほっぺっぽ!」
2016年4月にこの曲がはじめて流れて、かわいい絵と明るい音楽で
娘もわたしもこのうたが大好きでした。
このうたはママと子どもが「ぷにゅんぷにゅん」とほっぺをくっつけるところがあって、
当時は毎日のように娘とぷにゅんぷにゅんしたものです。
曲のおわりにテレビのシーンと同じように娘を抱き上げたらキャッキャ喜んでね、
すごくかわいかったんです。
それを久しぶりに思いだしてわたしはうれしくなっていたんですが…
あんなに好きだった「ほっぺっぽ!」を娘が忘れていることが
ちょっとというかかなりショックでした。
あんなに一緒にぷにゅんぷにゅんしたのに!?
いないいないばぁが大好きでめっちゃ見ていたのに!?
まぁ当時2歳だから仕方ないけれども。
でもほんとあのときはめっちゃかわいかったんです。
まだ言葉もうまくしゃべれなくて、小さくてやわらかくて。
あのぷにぷにのほっぺがたまらなく気持ちいい。
しあわせなひとときでした。
娘がそれを忘れてしまっても
あのしあわせな思い出は
わたしは絶対に忘れないよ!
…そういえば当時はパパとのぷにゅんぷにゅんは嫌がってたなぁ( ˘ω˘ )