あつまれどうぶつの森プレイ日記①

2020年3月20日にニンテンドースイッチで発売されたあつまれどうぶつの森。

発売してから毎日プレイしています。

このゲームのおかげで毎朝起きるのがたのしみで

毎日早朝4~5時から遊んでいます。

今日はどんなことが起こるのかな、どんな変化があるのかな、と

わくわくして自然と目が覚めてしまいます。

 

どうぶつの森が発売されてしばらくたったけど、

思い出としてこれまでのプレイ記録を残そうと思います。

 

f:id:uni1237:20200413112504j:plain

プレイ初日。待ちに待った無人島生活。

とりあえず自分のテントは案内所から近いところに設置。

早速ハチに刺されて顔がえらいことになっています。

 

 

f:id:uni1237:20200413112509j:plain

一緒に無人島生活をスタートしたどうぶつはコアラのオズモンド、ブタのアグネスです。

オズモンドは両津勘吉みたいな眉毛だし、はじめは微妙な感じだったけど、ともに生活していくうちにかわいく思えるようになりました。好き。

 

 

どんどん発展していく島。

そして住人も増えました。

どうぶつは特に厳選していません。

f:id:uni1237:20200413112322j:plain

 

f:id:uni1237:20200413112327j:plain

 

f:id:uni1237:20200413112317j:plain

 

 

 

f:id:uni1237:20200413112515j:plain

マイデザインですみっコぐらしのねこ帽子を作成。

娘がめっちゃよろこんでくれた。

 

 

f:id:uni1237:20200413112521j:plain

娘5歳(すみっコ)からうれしいお手紙。

「つくてありがとう」がかわいい。

 

 

f:id:uni1237:20200413112353j:plain

今作の博物館は本当によくできてる。きれいで癒される。

虫、魚、化石はゆっくり集めていっていつか完成させたいな。

 

 

 

f:id:uni1237:20200413112334j:plain

島の評価を☆3にしてとたけけライブ開催。

このあとエンドロールが流れてとりあえずひと段落つきました。

 

 

f:id:uni1237:20200413112117j:plain

この言葉、ものすごく身に沁みました。

コロナが蔓延している今、ふだんのなにげない日々がすごく幸せなことなんだと実感。

 

 

f:id:uni1237:20200413112358j:plain

あたらしいどうぶつが来たんですが本当にね…

一刻も早く出ていってほしいです。それだけ。

 

 

f:id:uni1237:20200413112431j:plain

フレンドさんとうんこ会。

頭に乗っているやつ、本当はうんこじゃなくてソフトクリームの頭なんだけど、どう見てもうんこ。

フレンドさんの服屋さんにこれが売ってあったから根こそぎ買わせてもらいました。

 

 

f:id:uni1237:20200413112421j:plain

テント生活から始まり、夢のマイホーム、そして2階建てにまで増築しました。

地下もある。

リフォームもしてかわいい外観に大満足。

 

 

f:id:uni1237:20200413112454j:plain

地下まで増築したらビックリするくらいのローンを組まされました。

ゆっくり返していきます。

というか、地下が増築の限界だからもうローン返さなくてもいいんじゃ…?

 

 

f:id:uni1237:20200413112426j:plain

フレンドさんと協力してカブで大儲け。

このおかげででローン返済や島の区画整理が楽になるぞ。

 

 

f:id:uni1237:20200413112312j:plain

f:id:uni1237:20200413112307j:plain

4月12日はイースターイベント。

どうぶつたちがたまごの服を着ていてかわいかった。

それまですっかり忘れていたパニーの島の存在を思いだし、

どうぶつや他の住民(夫と娘)と記念撮影。

 

 

f:id:uni1237:20200413112447j:plain

f:id:uni1237:20200413112410j:plain

最近は島の景観づくりをがんばっています。

ちょっとしたカフェや果樹園、住宅街などやることがいっぱい。

 

 

という感じでこれまでのプレイ記録まとめでした。

今となってはもっと写真を撮っておけばよかったーと思うくらい。

どうぶつの森は家族3人でわいわいやっていてたのしいです。

娘の分のローン返済もがんばるぞ。

 

ではまた!