お花見日記。初めて娘にお弁当を作りました。

f:id:uni1237:20170410140838j:plain

こんにちは、うにです。

日曜日に家族3人でお花見しました。

あいにくの曇り空だったけど、雨が降らなかったからまだ良かった!

この日、初めて娘にお弁当を作ってあげました。

 

お花見弁当

週末にお花見しながらお弁当を食べようということになりました。

「え、でも弁当って私が作るのかな。う~ん…ほか弁でもいいかな?」

なんて思っていたけど、娘にどんなお弁当が食べたいか聞いてみたら

f:id:uni1237:20170410220402p:plain

目をキラキラさせてお弁当をイメージする娘を見てちゃんと作ってあげようと反省しました(;´・ω・)

考えてみれば私は今まで娘に一度もお弁当というものを作ってあげたことがありませんでした。

なのでせっかくだし、今回は娘と一緒にお弁当作りをすることに。

 

 

娘と一緒にお弁当作り

お弁当のおかずは私が準備して、娘と一緒にお弁当箱につめました。

 

久しぶりに作る玉子焼き。

久しぶりすぎて失敗してしまいました(;'∀')

f:id:uni1237:20170410142008j:plain

玉子をうまく巻けずに中身がすかすかに…下手くそ…(*_*)

これは朝食で食べることにして再挑戦。

 

f:id:uni1237:20170410142129j:plain

次は無事に成功。

まさか玉子焼きで失敗するとは思わなくて焦った。

 

f:id:uni1237:20170410142303j:plain

玉子焼きのほかにトマト、ブロッコリー、アンパンマンポテトなどを準備しました。

…あれ?私、玉子焼きしか作ってない('ω')

あとは茹でたり切ったりチンしただけ。

それでも娘は「たのしみだなぁ^^」と、とってもうれしそうでした。

 

娘には100均で買ったグッズでおにぎりを作ってもらったり、おかずを詰めてもらいました。

一緒にやるとやっぱり楽しいですね。

 

娘に任せているとひたすらアンパンマンポテトをつめていたので、後で私がちょっと修正しました。ちょっとというかほとんどだけど。

 

そして出来上がり。

f:id:uni1237:20170410142921j:plain

左から夫、私、娘のお弁当。

 

f:id:uni1237:20170410142950j:plain

おにぎりは娘に入れてもらったのでモリモリになっています。

 

「できた~!」

初めてのお弁当に娘もうれしそう。

私もうれしかったし楽しかったです。

全部手作りのおかずじゃないけど、ほか弁にしなくてよかった(;'∀')

 

f:id:uni1237:20170410223048p:plain

 

私は料理がきらいだし、手作りお菓子とか作ったことないし、

なんとなく娘に対して申し訳ないという気持ちがありました。

今回玉子焼きしか作ってないけど、娘が料理に関して楽しいと思えるような経験をさせてあげることができて、ほんの少しだけでも母親らしいことができたかなぁ。

一緒に作業するということは私にとってもとても楽しかったので、これからは娘と一緒に少しずつおやつ作りとかしてみたいです。

まずはフルーチェから('ω')

 

 

お花見した日は暑くもなく寒くもなく、風もなかったのでちょうどいい気候でした。

次の日には雨予報になっていたし、来週には桜が散ってそうだからちょうどいい日にお花見ができてよかった。

また来年もたのしい花見ができますように。

 

ではまた!