娘を溺愛している夫。
毎日「娘ちゃん大好き」という気持ちを欠かさず伝えています。
そのおかげで娘もそれは当たり前だと思うようになったみたい。
「娘ちゃん大好き」に対して「知ってる」とサラッと真顔で言っていたのが印象的でした。
でもこれってすごいことだよね。
親から愛されているという自信。
子どもの成長にとても大事なことでしょう。
夫とくらべてわたしはどうかと言えば娘から「ママ大好き」と言われたら「ママも大好きだよ」と返す程度。
夫と比べたら全然気持ちを伝えてない。
ためしに「ママが一番大好きな子どもはだ~れだ?」と娘に聞いてみたら
「ぴんたぴちゃん!!」と即答。
ぴんたぴちゃん!?!?
ぴんたぴちゃんとはすみっコぐらしのピンクたぴおかのこと。
そのぬいぐるみがかわいくて最近わたしのお気に入りなのは確かだけど。
まさかそれが一番に返ってくるとは思わなくてビックリ。
そこですかさず自分!と答えられるくらいになってほしいな。
そう思ってこれからはなるべく娘に大好きって気持ちを伝えようと思います。
夫を見習って。