あんなふうにあいさつできるママさんって素適だな

こんにちは、うにです。

先日、保育園から帰るときに娘と同じクラスの子と一緒になりました。

そのとき、その子のママさんからこんなふうに声をかけられました。

 

f:id:uni1237:20180801105348j:plain

 

最近娘とその子がよく遊んでいるみたいで、お礼を言っていただいたのです。

そのママさんとはいつもあいさつするのですが、こういう会話は初めてで

「いえいえこちらこそいつもありがとうございます!」

とキョドりながら返事をしました。

 

ドキドキしながら家に帰って思ったことは

あんなふうにあいさつできるママさんってステキだなぁ!

それに加えて「なにかあったら遠慮なく言ってくださいね」って。

子ども同士のトラブルがあれば言ってくださいっていう意味で、

そういうことを付け加えるのもまたステキだな。

 

わたしはふだんママさんに会っても「おはようございます」「こんにちは」のあいさつしかしてきませんでした。

先生から最近は〇〇ちゃんとよく遊んでますよ~と報告してもらうものの、

「そうなんだ~」くらいにしか思っていませんでした。

あと、そのともだちに会ったときには「いつもありがとうね」「また遊んでね」と言うくらい。

でも娘が仲良くしてもらっているんだから親御さんにも機会があればきちんとお礼言わなくちゃだよなぁ。

 

 

f:id:uni1237:20180801105355j:plain

 

また別の日もほかのママさんから同じようにあいさつされて

いつも受け身な自分に反省。

 

娘が仲良しの子ってころころ変わっているので、

つぎそういう機会があればわたしからきちんと言いたい!

親としてしっかりしなくちゃ。

ドキドキするけどがんばろう。