こんにちは、うにです。
今日はこのまえ我が家にやってきたマザーガーデンの卓上ままごとキッチンをレビューします。
マザーガーデンのままごとセットは女子のあこがれ。
パステルピンクにいちご、お花、水玉。
かわいいがすべてそろっています(*'ω'*)
(写真は全て転載禁止です)
野いちご木製おままごと卓上キッチンセット
テーブルなどの上に置いて遊べる卓上キッチンセットです。
このキッチンセットの下に収納棚がついたシリーズもありますが、そちらだと部屋が狭くなるのでうちではこの卓上タイプで満足しています。
↑収納棚がついたタイプ。パステルカラーで悶えるほどかわいいけど死ぬほど高い。
卓上キッチンの組み立て時のサイズは幅55センチ、奥行き28センチ、高さ32センチ。
お花のコンロ、キラキララインストーンのかわいいフックなど、かわいいが凝縮されたキッチン。
付属の小物もいちご柄ですごくかわいいです。
対象年齢は3歳からとなっていますが2歳半の娘でもたのしく遊べています。
付属小物
キッチンについている小物はこちら↓
・さかな
・ヘラ
・おたま
・包丁
・まな板
・ボウル
・水道
・フライパン
・なべ
・こしょう入れ
・しお入れ
すべて木製で、なべやフライパンはちょっと重い。
開封から組み立て
組み立てはとっても簡単。
ねじ3本で背板と本体を固定する仕組みです。
ドライバーを使って女性でも楽に組み立てることができます。
水道の蛇口は穴にポンと入れればOK。
細部までとにかくかわいい!
こちらのキッチンセット。細かいところまで本当にかわいいです。
コンロのスイッチ。お花の形でかわいい。
左右にひねるとカチッカチッとリアルな音がします。
グリルのスイッチ。こちらはいちごの形。
こちらのつまみも左右にひねるとカチカチ音がします。
リボンの取っ手がついたグリルにはお魚を入れることができます。
コンパクトに収納できる
お片付けのときはキッチン本体の中に付属の小物ぜんぶ入れることができます。
まず背板を取り外してキッチン本体を裏返しにします。
そこへ小物を入れます。
外した背板でふたをしてお片付け完了!
でもこの片付け方法は正直ちょっとめんどくさい。
キッチン本体ってわりと重たいんです。
それをよいこらしょっとひっくり返してお片付けして~
そしてまた遊ぶときはよいこらしょっと組み立て~
毎日この作業をするとなると大変。
それならもうずっと組み立てたままテーブルの上に置いておこう…って感じです(;´・ω・)
なのでうちではテーブルの上にこれを出しっぱなしです。
子どもがもう遊ばなくなって片づけるときはコンパクトになっていいですけどね。
ということでマザーガーデンの卓上キッチンセットのレビューでした。
かわいいがあふれまくるこのキッチンセット。
娘は大満足のようで毎日よく遊んでいます。
とってもかわいいので部屋にかざっているだけで私のテンションもUP(*'ω'*)
私は小学校に入ってもおままごとで遊んでいた記憶があるので、娘もこれからしばらくはこれで遊んでくれるといいな。
ではまた!