こんにちは、うにです。
前回の記事で何のゲームなのか気になるというコメントをいただきましたが、スプラトゥーンです。
スプラトゥーンに限らず、オンラインゲームというのは中毒性があっていけませんね。
私もやっていたけど、あっという間に時間は過ぎるし、ストレス発散しているのかストレスためているのかわからない時があります。
自制してほどほどに楽しむのが一番です。
さてさて今日はうがい練習の話。
娘も2歳になったし、そろそろ歯みがき後のうがいをしてもらいたい。
そこでコップと洗面器を用意して練習することにしました!
ぶくぶくぱっ!
まず娘の前で私がうがいをして見せました。
「口に水を入れて、ぐちゅぐちゅゆすいでパッてするんだよ。」
さぁやってごらん!娘もやる気マンマンです!
まず水を口に含んで~
飲んで~
「ぱっ」と言う。
飲んじゃいます/(^o^)\
いや、まぁそうですよね。初めてだし。
でも娘は水を飲んだあと毎回洗面器に向かって「ぱっ」と言っています。自分では吐いているつもりなんでしょう。
イメージだけは完璧。
口に物を入れて飲み込まずに吐き出すなんて難しいんだろうな。
お腹ぱんちくりん
娘はこの練習・・・と言っても、ただ水を飲んでパッと言う作業がとても気に入ったらしく、「もう1回」の仕草をして何度もやりました。
そのおかげでお腹ぱんぱん。水っ腹。
これをお風呂上がりにやったことが失敗でした。
翌朝大量のおしっこ漏れ\(^o^)/
やりすぎた。娘すまん。
ネットで調べてみると、このぐちゅぐちゅぺっのうがいは2歳半くらいまでにはだいたいできるようになるみたいです。
言葉で説明しても難しいから、とにかくマネさせる時間を作って練習していこうと思います。
ではまた!