育児-1歳

保育園の入園式の服装はフォーマル?普段着?問題

こんにちは、うにです。 もうすぐ保育園の入園式です。 保育園の入園式ってどんな服装で行けばいいの!?ってめっちゃ悩みました。 幼稚園や小学校ほどかしこまらなくていいような。 でも式だし一応きっちりしておいたほうがいいのかな。 だけど子どものフォ…

1歳11ヶ月の成長まとめ・生活スケジュール

1歳最後の1ヶ月。1歳11ヶ月の成長まとめです。 ▲この間はじめて鉄棒で遊ばせてみたらブラーンとぶら下がってびっくりしました。 すごい腕力。「サルだな!」って思いました。 久しぶりに私も一緒に鉄棒してみたけど体が重たすぎてこれにもびっくりしま…

君にチュウ

掃除機かけるのをあきらめた

掃除機をかけることをあきらめました!

卒ミ!2歳直前でほ乳瓶をやめた話

ちょっと恥ずかしいのですが、2歳を前にして娘はやっとほ乳瓶を卒業しました。

顔が描けるようになりました

どん!私と娘の共同制作。娘の大好きな絵本コップちゃんを描きました。 土台のコップは私が描いて、顔は娘が描きました。 1歳11ヶ月でもうこんなことも出来るんだ!?ってびっくりです。

ゴールデンウィーク

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、GWのお話。

過干渉で失敗

1歳10か月の成長まとめ

早いもので娘は1歳11か月になりました! あと1か月でついに2歳になります。 夫は「2歳になれるのかな…」なんて言っていますが、なれるんじゃない、なるんだ! でも夫の言い分もわかります。わが子が2歳になるなんて全然信じられないんですもの。 さて…

娘の嬉しい成長【1歳10か月】

1歳10か月も終わりというこの頃。 娘に「お利口さんだね!すごいじゃ~ん!!」と言う機会が多くなりました。 夫にも「娘がお利口すぎるんだけど大丈夫かな。」と言ってしまうくらい、最近の変化はすごいです。

花より団子より

先日家族でお花見に行きました。 遅咲きの桜、約200本が立ち並んだとてもきれいな場所です。 娘はお花が大好きで、散歩の時はいつも花を指さしています。 きっと娘は喜ぶだろうなぁとうきうきしながらいざお花見会場へGO!

我が家の寝かしつけ必需品

前回のネントレ記事の続き。 娘の19時就寝にとても役に立ったものを紹介します。

パパママと行く買い物がつまらなさすぎる話【娘視点】

先日の記事 これを娘視点でかいてみました。

ママがいい!パパはイヤ!と泣く娘

最近娘のママっ子が強烈です。 あまりにもママママなので夫もすねてしまいます。

1歳児との買い物が大変すぎる話

育児しんどい話。

生後1歳9ヶ月の成長まとめ、生活スケジュール

娘の1歳9ヶ月の成長きろくです。

おもちゃを「貸して」「どうぞ」はやめた方がいい

今日も行ってきました子育て支援センター。 安定のぼっちタイムを満喫してきましたよ。

一時保育はかわいそう?

以前、育児がしんどくて夫に一時保育を利用したいと相談したことがありました。 夫の答えは「かわいそう」。 それを聞いた私はただただ失望しました。