2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

娘2歳。初めての一時保育【準備編】

こんにちは、うにです。 だいぶ前から考えていた一時保育、ついに利用することにしました。 一時保育については散々利用したいとずっと思っていたんだけど、 やっぱりいろいろ考えちゃうんですよね。 あと、めんどくさい(書類とか準備物とか) でも最近また…

小麦粉粘土で遊んでみた!作り方も紹介!

こんにちは、うにです。 このあいだ家で初めて小麦粉粘土を作ってみました! 子どもの頃みたいにコネコネして楽しかったです。 粘土は市販もあるけど、最低小麦粉と水さえあれば簡単に家で作れます。 それに色をつけたりするともっと楽しめますよ。 (小麦粉…

言葉の成長。語尾をよく真似します【2歳3か月】

ベビーブックを3ヶ月連続で買って満足しているのでレビューします

こんにちは、うにです。 みなさんベビーブック買っていますか? 私は3か月前に初めて買ったんですが、これは良い!楽しい! 娘もすごく気に入って1日に何度も「ブ!ブ!」と言いながらベビーブックを持ってきます。(ちょっとめんどくさいけど) それから…

寝てた。【育児八コマ】

こんにちは、うにです。 台風ですね。外に出られません。 今日の午前中の話。 寝てた。 寝てました、はい。 気がついたら隣にいた娘も一人で寝ていてビックリ。 ここ最近ずっと毎日朝9時くらいから支援センターだの図書館だの、何かしら外出していたので、…

【家計】夫婦と子ども1人の家計簿を公開します【2016年8月】

こんにちは、うにです。 今日は久しぶりに家計簿を公開します。 今までもずっとつけていたけど、ズボラなのでレシートをためこんで一気に家計簿をつけるということが続いたので、公開するチャンスを失っていました。 最近はまめに家計簿をつけるようにしたの…

「貸して」という名の強奪

こんにちは、うにです。 今日も子育て支援センター行ってきました。 支援センターでは子どもどうしのおもちゃの取り合いがよくありますが、 基本的に私は何も言わずに見守っています。 娘がよその子のおもちゃを取った時には注意しますけどね。