2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、うにです。 今日もぼっちで育児しています。 なので毎日夫の帰りを楽しみに待っているのですが…
こんにちは、うにです! 言葉が遅れていた娘も、最近は親の言葉をよくマネするようになりました! そんなある日のこと。
こんにちは、うにです。 私はいろんな子育て支援センターに通っていますが、どの支援センター・児童館にも必ずと言っていいほどチェーンリングのおもちゃがおいてあります。 ▲これ。小さな輪っかを繋げたくさりみたいなもの。 当時1歳の娘もとても気に入っ…
こんにちは、うにです。 2歳の娘は絵本が大好きでよく読んであげるんですが、 最近絵本に対して娘の感情移入が激しくてびっくりします。
こんにちは、うにです。 娘は2歳3ヶ月になりました。 今回は久しぶりに最近の成長のまとめを書きます。
こんにちは、うにです。 2歳の娘は今ものすごいパパっ子に成長しました。 夫が娘を溺愛し、いろいろお世話してくれるからでもありますが、 これでも娘が0~1歳の時はだいぶ夫は嫌われていたんです。
こんにちは、うにです。 久しぶりに実家に帰って夏休みを堪能してきました(´∀`) 娘の面倒は見てもらえるし、ごはん作らなくても勝手に出てくるし、最高でした。 私も将来逆の立場になったら母と同じように頑張ろう。
こんにちは、うにです。 今日はこの間の寝かしつけの時のお話です。 現在2歳児イヤイヤ真っ盛りの娘ですが、最近は寝かしつけに苦労しています。 この間まで布団にごろんしようねと言ったら素直にごろんしてくれていたのですが、 最近はごろんしようと言っ…
▲一日の大半は「ママ」「パパ」「イエーイ」と喋っている娘。 こんにちは、うにです。 ことばが遅れている娘も少しずつ言える単語が増えてきました。 単語を数えるのもめんどくさいと思うくらいには成長したかな。 それでも上記のとおり、普段はママパパイエ…
こんにちは、うにです! うちの娘は夜早く寝るおかげか毎朝早起きさんです。 早い時には5時台に起きます(;・∀・) 娘は朝起きたらリビングに行こうと必死で親を起こします。 そんな娘の毎日の親起こし大作戦がこちら! (※最後にシモ関係のネタが出ますので…